ハチ駆除シーズン真っ盛り!

ハチ駆除シーズン真っ盛り!

こんにちは。

お盆休みの初日に1年ぶりにぎっくり腰をやってしまい、丸々今年の夏休みは何もできず座るか寝てるかして過ごしてましたハタツキです。

おかげさまで、さらば青春の光のYouTubeが面白くて、観漁ってました。

 

さて、今年は特に猛暑のせいもあってか、毎日ありがたいことにハチ駆除のお問い合わせを頂いております。

弊社のハチ駆除バスターズ達が、毎日通常の作業後の夕方にあっちこっちに走っています。

今回はそんな一部を紹介します。

 

➀こちらはまだ初期に近いコガタスズメバチです。

軒下や木の中に作ることが多いです。もちろんコガタといってもスズメバチなんで大きいです。

駆除後の巣の中には1匹だけより大きい女王バチが確認できます。

 

➁こちらは家の床下の空間に作っていました、ヒメスズメバチの巣です。

年に数回ありますが、床下の通気口から出入りをします。個体の大きさも大きくてオオスズメバチに次ぐ大きさになりますのでかなり怖いです。でも攻撃性はそれほど強くない種になります。

 

➂こちらもコガタスズメバチの巣です。木の中に気づけばメロンくらいの大きなになっていました。

このくらいの大きなになると見ての通り、ハチの成虫の数も多くかなり往来をするため、そこで気づかれることが多いです。

 

今年は9月10月に入ってもかなりハチ駆除依頼が多そうです。

それに伴い、巣も大きくなっていきますので、刺される被害等も危惧されます。

ご自宅付近でハチの往来をよく見かける際は、付近をよくお調べください。

スズメバチに関しては、基本的にはプロに駆除はお任せいただいた方がよいと思います。

弊社のバスターズがお伺いしますので、ご用命ください。

 

CONTACT