懐かしの…

懐かしの…

ビックリマンチョコと共に育った、高原、小野、稲本世代のハタツキです。

先日、休日のランニング終わりにコンビニに寄ったらレジ前に置いてあったヘッドだらけのビックリマンチョコって言うのが置いてありました。

ドンピシャ世代のオジサン仲間のみんなは食いつかない訳がありません。
見事にオジサンほいほいにみんなで引っかかりました。

値段は129円!
当時は30円なんで4倍です。

スーパーゼウス…神引きすぎます!

箱買いしてウエハースだけ捨てられたりとか、集めたシールが盗まれたとか色々社会現象になりましたねー

箱の何番目がヘッドが入ってるとかなんだか懐かしい話に花が咲きました。

 

ちなみに40年前の物価を調べてみたら、消費者物価指数は1.3倍になってるようです。
もっと上がってる気がしますよね…

そんな弊社では先月から、福利厚生としてチェットレストランなるものを導入頂けました。

コンビニや飲食店で使えて、7000円毎月チャージできるんですが、半分(3500円分)を会社が負担してくれてます。

お酒やたばこには使えないなどもちろん制限はありますが、こんな時代なんでとてもありがたいです!

もちろんビックリマンチョコには使えます!笑

CONTACT